PACIFIC ENDODONTIC RESEARCH FOUNDATION JAPAN

講習会・研修会のご案内
インプラント全盛期にあって一本の歯の重要性に対する要求が増しています。患者さんは歯を残すことの重要性を改めて認識しています。残さなくてはいけない歯、残してはいけない歯、残す努力をすべき歯を的確に診断し、最善の努力をすべきです。
当研究所が主催する各種のエンドコースは米国Pacific Endodontic Rsearch Foundationの研修カリキュラムに準拠し全てのコースで歯科用顕微鏡を導入して行われます。
2022講習会・研修会のご案内
最新情報 PERF-JAPAN10th22022講習会・研修会のご案内22講習会・研修会のご案内
PEPERF-J 設立10周年の記念講演会を企画しています。
NiTi ファイルサミット2022
2022年7月2日-3日 東京にて
国内のNiTiファイルを総括する演者による講演、PERF-J 修了会員による発表 等
関連各社による企業展示を予定
15期2022 登録開始!すでに残席わずか
東京会場にて開催 満席
2023年度 第16期へのウエイティング登録受け付け中
PERF-JAPAN 16th
期 日
2023年4月から全10回(土曜・日曜日) 定員:10名 受講料:67万円(資料・実習・昼食を含む)
2023年 PERF JAPAN 第16期
①4月15日(土)、16日(日)
②5月27日(土)、28日(日)
③6月17日(土)、18日(日)
④7月16日(日)、17日(月・海の日)
⑤8月26日(土)、27日(日)
場 所あ
ペントロンジャパン研修室
東京都品川区大井4-13-17
申し込み
WEB申し込みはこちらからhttps://www.perfendoj.org
【受講生の声】
・ マイクロを使用できて気軽に質問できる環境でよかった。
・ エンドは苦手だったが、このセミナーを受けていくうちに学んだことを生かしていきたいと
思うようになり治療に対するモチベーションが上がった。
・ マイクロスコープでみえることの素晴らしさを知った。
・ 病理学から考えられたエンドの話や臨床症例も豊富でエンドに対して楽しいと思えるようになった。
PERF-Jのセミナー(福岡開催)のお知らせ
福岡開催・6日間エンドコースのご案内
6日間 エンドコース(福岡開催)
このセミナーでは歯内療法処置の基礎からマイクロエンド、マイクロペリオに関する基本事項、臨床の勘どころについて実習を通して修得する事を目的としています。マイクロペリオではDHさんも一緒に参加して頂くプログラムです。
根管処置ではNiTiファイルを用いたワンファイルエンドを基調に根管充填までのプログラムです。
FAXあるいは研修会/申し込み・ご質問のページからエントリーください